「 護寺会だより 」 一覧
-
-
【コラム】健康体
健やかなる成長を、とにかく丈夫で、健康であること、幸せになってほしい、と親は子供に願うものです。 我が子も3歳半となり、乳児から幼児になって、ケガの絶えない時期を迎えています。頻繁に風邪もひきますし、 ...
-
-
【コラム】無事の人
臨済宗の宗祖である臨済義玄禅師のことばに「無事是貴人」があります。「ぶじこれきにん」と読みます。直訳すれば、「無事の人は、貴い人である」。 「無事の人」とはどのような人でしょうか。「無事」とはなんでし ...
-
-
【コラム】脇侍 地蔵菩薩
そのお寺でもっとも尊ばれている仏さまを「本尊」。本尊の脇に立っている、左右から挟むようにある仏さまを「脇侍」「脇立」「挟侍」と言います。そして、本尊と脇侍がまとめて3体いらっしゃる場合を「三尊」と言い ...
-
-
【コラム】業の風が吹く
お暑うございます。来年以降もこのような気候が続くのであろうと予想しています。平成最後の夏の暑さは、平成以降の夏にも引き継がれていくことでしょう。 お盆でお経を読みに各ご家庭を伺ってまわっている最中、ふ ...