8月11日富岡八幡宮例大祭 こども神輿連合渡御があります。時間によって、陽岳寺付近が通行止め、門前仲町駅が混雑します。お気をつけください。
【お知らせ】お盆法要 厳修
7月7日午後2時より初盆・お盆合同法要を行いました。約40名の方々にご参列いただきました。ありがとうございました。
陽岳寺は7月13~16日をお盆としております。7月盆までに四十九日忌法要または納骨された方を初盆として、合同法要の案内をおはがきにてお知らせしております。
お盆は日本に住む私たちにとって、切っても切れないご縁があります。とくに初めてのお盆は大切です。陽岳寺檀信徒の全ご家庭にお伺いしてお経をお読みすることが難しいため、お寺での合同法要を設定しております。
初盆でない方もお位牌やお写真をお持ちになり、ご来寺されます。どうぞ来年もお参りください。8月盆は8月13~16日です。
お盆に関連して、すこしお話をさせていただきました。約10分のお盆についてのプチ法話、その2です。
お盆の出典とは『盂蘭盆経』というお経にあります。
ご先祖様が帰ってくる。逆さ吊りの苦しみ。がお盆だと言われますが......
2:00 ウランバナ=逆さづり
3:30 ウランバナ=お盆(食べ物を乗せた)
ウランバナ=逆さづりの苦しみとはなにが言いたいのでしょうか。2つ考えてみたい。
4:32 ・あべこべになっていないか
6:28 ・逆さまの視点を持ってみせよ
必死で生きているからこそ抜け出せない負のループ。そんな負のループに自分自身が陥っているなど思いもしない。であるならば、
9:32 定期的にその機会を与えてくれるお盆
は大切ではないか?と思うのです。神道の「大祓(おおはらえ)」も同様な機会なのでしょう。
また、お盆のお経の動画を、3つご用意しています。
法要としてしっかりした場合をご所望でしたら、こちらの動画をご笑覧ください。
【読経のすすめ】臨済宗陽岳寺 盂蘭盆法要:日本語 お盆【開経偈、般若心経、大悲呪、開甘露門、普回向(字幕あり)をお唱え致します】
お墓の前の短いものであれば、こちらの動画をご笑覧ください。
【読経のすすめ(臨済宗お盆でよく読まれるお経:開甘露門をお唱え致します)】
お盆10分プチ法話のその1であれば、こちらの動画をご笑覧ください。
【法話】お盆10分プチ法話
YouTubeの動画経由ではありますが、この動画をご縁にして、こころ安らかにお過ごしいただける時間をお取りいただけたら嬉しいです。